2015/04/25
人生初のタケノコ掘りをしました(*^_^*)
こんばんは、講師の山野です☆
先日、家の近くで人生初のタケノコ掘りをしました(*^_^*)
タケノコは、地下で3~4年ほどゆっくりと時間をかけて根と芽を備え、春先に地表に顔を出して来ます。
地表に出てからはニョキニョキと、10日目を過ぎる頃~3か月くらいまでは、日に数十センチや1mも伸びるそうです!
私が採ったタケノコは大分頭も出て、掘り起こしてみると熊の手みたいな大きさと形(*_*)
タケノコは切断直後からえぐみが急激に増加するとの事から、
採りたてをすぐに茹でてそのまま一口食べてましたが、ほとんどえぐみもなく美味しかった事!!
茹でた物は水にさらして、毎日水を変えれば冷蔵庫で1週間ほど持ちます。
大きくても美味しいのですから、まだ小さい物はもっと柔らかくて美味しいのだろうと思います^m^
来年はもっと早く採りに行って美味しいタケノコをゲットすると言う、春の楽しみを一つ見つけました☆


