2013/04/11
鶏のインボルティーニでございます^ ^
こんばんは、アシスタントの平山です!
今夜は恒例の合コンクラスのレッスンが開催されました♪♪
和気藹々と皆様にお楽しみいただけたようで、私も嬉しくて顔がほころびます〜(電車の中なのですが。汗)
写真は、今日のメニューから一品。鶏のインボルティーニでございます^ ^
インボルティーニとは、インヴォルト(伊involto)の複数形で、包んだ、くるんだ、巻いた等の意味があります。
要するに、具を芯にしてクルクルと巻いたお料理のことですね。
本来はカジキマグロを使うシチリア地方の料理ですが、ポークで巻いたり、トマト煮にしたり・・・とイタリアでも地方や家庭によって色々な食材や調理法があるんだそうです(*^^*)
今回は鶏肉に生ハム、香ばしくローストしたナッツ、ドライトマト、オリーブを巻き巻き。
自然と男女ペアになり、一緒に巻き巻き共同作業されているのが素敵でした〜
ストウブのお鍋に移したら、白ワインとブイヨンで仕上げていただきましたよ♡
このお料理、アレンジのバリエーションも無限大でなんだかワクワクしてしまいます☆ o(≧▽≦)o
皆様、今日も一日、ありがとうございましたm(_ _)mおやすみなさいです☆