2013/04/12
手づくりカッテージチーズ
こんばんは、講師の山野です(*^_^*)
最近また寒くなりましたが、皆さん体調など崩されていませんか?
早く気候も落ち着いた季節になって欲しいですね!
4月の大阪デリシャス、マイスタイルと合コンレッスンでは「カッテージチーズ」を手作り致します(^_-)
こちらとっても簡単な方法でヘルシーなカッテージチーズ(プロセスチーズやカマンベールチーズと比べると、カロリー1/3!塩分や脂肪分も少ないのです)が出来ますので、毎回お客様皆さまから「わーすごい!!」と歓声があがります☆
マイスタイルではアボカドやプチトマト、サーモンなどと合わせて爽やかなサラダ仕立てに、合コンレッスンではコロッケにして頂きます♪
我が家でも幾度となく作るこのチーズ、サラダやサンドイッチ、グラタンやラザニアに使ったり、和風に白和え風にも、他にはデザートとしてティラミスやチーズケーキ、スコーン等々、使い道も盛り沢山です☆
そしてこの時に出来る「乳清(ホエー、ホエイ)」は栄養の宝庫!
一番身近なのは、ヨーグルトの上澄みもホエーです☆
捨てるのはもったいなく、牛乳と砂糖やはちみつと割って飲んだり、煮込み料理(お肉が柔らかくなります)やパンやケーキなどの水代わり、ゼリーやシャーベットなど(多少すっぱいので、爽やかデザート系にもおススメですね)、そして化粧水としても使えるとの事で、これは見逃せません!!
皆さんも是非スタジオにカッテージチーズも作りにいらして下さいね(*^_^*)