2014/09/28
いよいよ稲刈り作業が始まります!
こんばんは、講師の山野です☆
今年も無事稲が実り、いよいよ稲刈り作業が始まります!
稲刈りをしてからその後に臼引きという籾を落とす作業をして、11月の初旬にはスタジオにも新米をお届け出来ると思います(*^_^*)
先日、京都/木津にある古民家カフェにランチに行きましたが、
その時に頂いたお米の美味しかった事!!
お茶碗の中で一粒一粒がしっかりと立ってツヤツヤと見るからに美しく、噛むとお米の甘味が口いっぱいに広がります。
「お米を上手に炊くとはこういう事なのだ」と、改めてお米の奥深さを感じました。
皆さまに一日も早く新米を楽しんで頂けるよう、山野もお天気を祈りながら、稲刈りを食事で応援します!
今年も無事稲が実り、いよいよ稲刈り作業が始まります!
稲刈りをしてからその後に臼引きという籾を落とす作業をして、11月の初旬にはスタジオにも新米をお届け出来ると思います(*^_^*)
先日、京都/木津にある古民家カフェにランチに行きましたが、
その時に頂いたお米の美味しかった事!!
お茶碗の中で一粒一粒がしっかりと立ってツヤツヤと見るからに美しく、噛むとお米の甘味が口いっぱいに広がります。
「お米を上手に炊くとはこういう事なのだ」と、改めてお米の奥深さを感じました。
皆さまに一日も早く新米を楽しんで頂けるよう、山野もお天気を祈りながら、稲刈りを食事で応援します!

